「ホスピタル・アートつてなあに」関連記事
Touch the Art アーティスト・ステイ@和歌の浦アート・キューブ 「ホスピタル・アートつてなあに」が開催され、9/14(木)NHK和歌山の夕方のニュースで放映されました。又、アーツプロジェクト代表森口ゆたかが和歌山放送のお昼のラジオ番組に生出演しました。関連記事が新聞(和歌山版)に掲載されました。
Touch the Art アーティスト・ステイ@和歌の浦アート・キューブ 「ホスピタル・アートつてなあに」が開催され、9/14(木)NHK和歌山の夕方のニュースで放映されました。又、アーツプロジェクト代表森口ゆたかが和歌山放送のお昼のラジオ番組に生出演しました。関連記事が新聞(和歌山版)に掲載されました。
毎日新聞 2006/8/26(土)の朝刊に掲載されました。
朝日新聞 関東版2006/8/12(土)、関西版2006/8/24(木)の朝刊で様々なホスピタルアートが取り上げられ、アーツプロジェクトの活動が紹介されました。
2006年9月15日(金) ~17日(日)に 富士ゼロックス株式会社 塚原研修所でエイブル・アート・ワークショップ2006「アートは“クスリに”になりうるか?」が開催されます。
2006年5月19日(金)交通新聞の1面コラム「墨滴」でアーツプロジェクトのホスピタルアートの活動がとりあげられました。
2006年4月16日(日)日本経済新聞に「ホスピタルアート」が大きく取り上げられ、アーツプロジェクトの活動が紹介されました。
2006年3月13日(月)のKBS京都のラジオ番組「笑福亭晃瓶のほっかほっかラジオ」(6:30~9:50)番組内の「日産ラジオナビ」(7:15から13分間の放送)のコーナーで、アーツプロジェクト代表の森口が電話インタビューで生出演。
ホスピタル・アートやアーツプロジェクトの活動内容についてご紹介させていただきました。
アートとケアとテクノロジーの出会いと可能性の場としてアートミーツケア学会が発足し、その設立総会と記念フォーラムが開催されます。
3/10のプレ・イベントには母子センターでのホスピタル・アート見学会も予定されています。
神戸の私立松蔭高校3年生によるチャレンジ・プログラムの一環として、今年はホスピタル・アートに挑戦したいというご依頼を受け、アーツプロジェクトが協力させて頂きました。
神戸労災病院エントランス部分に当アーツプロジェクトのメンバーであるフェルト作家の構井直美さんの指導によるモビール作品、
「太陽SUNSUNわき愛愛」という高さ4m、直径1.6mの大作が2月24日に完成しました。
2006年3月6日付けの読売新聞朝刊紙面にて掲載されました。